冷蔵庫について考える

日々の食材の保管に便利な冷蔵庫
入るからと言って無駄に買いすぎていませんか?
腐って捨てているものありませんか?
節約生活の役立つアイデア大募集中です
ご意見はこちらへ

●冷蔵庫は小さい方が節約になる!

うちは2人家族ですが冷蔵庫は一人暮らし用です
入らないので買いすぎの予防になっています
冷蔵の必要のないものまで冷蔵庫に入れることはできません
ただ使いにくいこともあります・・・・

●買い過ぎない

食べきれないほど買っても仕方がないです
当たり前と言えば当たり前ですがなかなかできないですよね

たかこの買い過ぎないようにする技
その1,買い物にふらふらでかけない
あちこち見ると欲しくなるので買い物に行く回数を決めます
その2,生協の買い物は1回辺りの金額を決める
これしないと目に付いたもの買いたくなるんです
発注をネットでかけてから電卓叩きます
(注文の増減は期日までに間に合えば変更は可なので)
その3,ビールは決められた量を遵守
相方に宣言しました
そうでないと毎週ビールのケース買いになります
健康診断の結果によっては更に検討します
その4,残り物食べ尽くし週間設定
「あるもののみで生活する」ので買い物ゼロ
いろいろ怪しげなメニューも飛び出します

●保存に一工夫

何でも冷蔵庫に入れればいいって訳じゃないです
うちは一人暮らし用で2人分使っています

たかこ的保存法
その1,キャベツ・大根は新聞紙を巻いて室温保存
これで長い間いけます
ただし水分の蒸発があるので生食は買ってすぐです
後は煮たり焼いたりで使い回しです
その2,タマネギ・ジャガイモは室温で保存
これはまず冷蔵庫では保存するのものではないので・・・・
その3,野菜専用保存袋は買った方がいい
ほとんどの野菜は買ってすぐ入れ替えます
その方が野菜は確実に長持ちします
ストックバック を使うと簡単!

●冷凍庫活用法
実はあまり工夫ってしてないんです
生協のお肉は冷凍品が多いのでそのまま入れるし
挽肉だって「ポキッ」って折れるライン入ってるし
スーパーで買ってきたお肉と手作りのものが対象かな

たかこ的冷凍庫活用術
その1,お肉は小分けしてラップでまとめる
同じものは1つのフリーザーバックにまとめます
ただしこの時ラップに書いてあるシールも一緒に入れます
その2,頂き物の野菜・エノキは茹でて保存
ほうれん草・ブロッコリー・にんじんは短時間茹でます
1回分ずつ分けて冷ましてから冷凍します
エノキも同様です
とにかく茹ですぎないこと!
そして早めに食べること!
その3,自家製トマトソースも冷凍保存
作った後冷まし、小分けにして冷凍
冷蔵庫で解凍してして使っています

●常温保存できるものを重宝せよ
常温管理できるものは偉大です

たかこ的偉大なもの
その1,切り干し大根・干し椎茸
乾物は偉大です!
しかも生より栄養があるし
その2,缶詰
大豆・マッシュルーム・スイートコーン・ひじきなど

保管が楽と言うだけでなく料理の手間も楽になります
その3,ジャガイモ・タマネギ
料理の幅が広いので常備品です
しかも常温保存できるので便利です
その4,大根・キャベツ
新聞紙に包んでおけばかなり持ちます
何でも使い回せるので必須アイテムです

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送